【FFRK】武器防具の名前について本気出して考えてみた【417】

時に残酷な現実

前々回、武器防具について本気出して考え、前回はエクスカリバーについて本気出して考えてみました。

今回は色んな武器の大元の意味、名前の由来を発掘、そして直訳してみてどんな装備なのか考察してみました。

外国語の直訳…それはTシャツやパーカーなどの謎英語を翻訳するのと同レベルの危険性を秘めています。

ラグナロク

ラグナロク

まずは超有名所であるラグナロク。

ご存知の方も多いかと思いますが、ラグナロクとは本来「北欧神話の世界における終末の日」の事を指します。

和風に言い直すと「戦国時代における終末の日」つまり、メジャー感のあるように言い変えれば「本能寺の変」と言ったところでしょう。

エクスカリバー→ラグナロク→アルテマウェポン

二番手→本能寺の変→究極兵器

ライトブリンガー

ライトブリンガー

ラグナロクの更に上を行くイメージのあるライトブリンガー。

聖書で登場する厨二要素代表格「ルシファー」の事を指す事もあるようです。

ルシファーは天使の頂点という存在でありながら、まぁ色々あって神と対立し堕天使となる、光と闇の両方を持つ超厨二心をくすぐる存在。

仙水

幽遊白書で言えば仙水みたいな存在ですかね。

英語の音訳ではルシファーですが、なんと教会ラテン語という言語での音訳では「ルチフェル」だそう。

これを更に平仮名にしたらどうでしょう。

堕天使るちふぇる。

あら不思議、めっちゃかわいい。

アポカリプス

アポカリプス

直訳すると黙示。

初期のユダヤ教およびキリスト教において、神が選ばれた預言者に与えたとする「秘密の暴露」、またはそれを記した文書を指す言葉だそうです。

つまり…神は天地創造から終末までのすべてを知る存在であるが、人はその中で足掻きながら生きているにすぎない存在。

その終末の未来や天地創造の過去を、選ばれた預言者に伝える事を黙示、アポカリプスといいます。漢字を見る限り「言葉無き掲示」というようなイメージですかね。

アポカリプスって響きだけだと完全に

アポカリプス2

アポカリプス!!

ってくらいのなんか破壊的なイメージなんですけど、ただの内緒話のようです。

ちなみにこの黙示、神の掲示による世界の秘密が記録された文書を黙示録といいます。

カイジ

賭博アポカリプスカ○ジ

グラディウス

グラディウス

ラテン語で「剣」を意味する語。

つまり

剣です。

▶オーバーフロー超必殺技「天鳴万雷」/ライトニング専用武器「剣」(FF XIII)の評価はこちら

ルーントゥース

ルーントゥース

ルーン(rune)の語源は「秘密、神秘、謎」を表すゴート語、トゥースは英語で「歯」。

直訳すると秘密の歯、神秘の歯、謎の歯という事になります。

…なんだ、銀歯?それともあれですか

トゥース

ルーントゥース!!(ジタン専用)

ダブルエッジ

ダブルエッジ

ダブルエッジ(double edge)とは、直訳で両刃

…どう見ても片刃なんですが…ダブルエッジとはいったい……うごごご

ダブルエッジ2

ダブルエッジ!!

 オーガニクス

オーガニクス

これ調べれば調べるほど意味不明な武器です。

オーガニクスを「オーガ」と「ニクス」に分けて考えると、オーガは鬼、ニクスは無、皆無、拒否というような意味があるらしいです。

考え方によっては「鬼を拒否(拒絶)する剣」、つまりオーガキラー的な意味にも取れます。

一括りにオーガニクスで翻訳すると、ラテン語では「Organicus」で楽器という意味になります。

単純に英訳すると「organics」でただの有機物という意味になってしまいます。

オーガニック。有機野菜です。健康によさそうですね。

塵地螺鈿飾剣

塵地螺鈿飾剣

ご存知、読み方わからなすぎて逆にみんな読める「ちりじらでんかざりつるぎ」

これ僕は秘宝伝~封じられた女神~的な流れで、ちりじら伝~かざりつるぎ~っていう区切り方をしていたんですが、正確にはちりじ、らでん、かざりつるぎのようです。

「塵地」は金粉などを塵のように撒いた下地の事、「螺鈿」は貝の真珠質の部分をはめ込んだ装飾の事。

つまり、金粉を撒いた下地に真珠の装飾のされた剣、というような意味です。

本来は恐らく攻撃に使うというよりは、冠婚葬祭や何らかの儀式の際に使われるような剣ですね。

サイプレスパイル

サイプレスパイル

文節で分けるとサイプレスなパイル。

パイルは杭、サイプレスは直訳するとイトスギ。西洋ヒノキの事を指す場合もあります。

但し、ジャパニーズサイプレスがヒノキを意味する事から、ここでのサイプレスは恐らくヒノキの事を言っているのではないかと思われます。

つまりサイプレスパイルは「ヒノキの杭」。ドラクエ的に言えば「ひのきのぼう」です。ひとしこのみですね。

ニルヴァーナ

ニルヴァーナ

ニルヴァーナとは直訳すると涅槃、すっ飛ばして翻訳すると死を指します。

涅槃とは煩悩が消え、人間の本能、迷いの無くなった状態、悟りの境地の事を指します。

Smells Like Teen Spiritです。アディナイヤァァ!アディナイヤァァ!

カーディナル

カーディナル

カーディナル(cardinal)とは

きわめて重要な、基本的な、主要な、深紅の、緋(ひ)の、という意味。

見た目的に「真紅の」「緋の」が当てはまりそうです。

真紅の「何」なのかは不明。

他にもカーディナルはショウジョウコウカンチョウという鳥の学名でもありますが、どちらの意味で名付けたのかは不明です。

ウイユヴェール

ウイユヴェール

直訳するとフランス語で「緑の眼」。

緑の眼…?

え…?

本でもねぇ!神でもねぇ!エリアルブラストなぬものだ!がぁ!

まとめ

トゥース

ルーントゥース!!(ジタン専用)

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
Jey

Jey

主にレトロゲーを愛する金欠バンドマン。FFシリーズでは4が好き。おれは しょうきに もどった!

FFRK歴 最初から
スタミナ 194
好きなキャラ セシル(両方)、カイン、ゴルベーザ
課金額 初回97ジェム分のみ
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー